- 社会保険労務士法人D・プロデュース HOME >
- 労働・社会保険事務アウトソーシング
労働・社会保険事務アウトソーシング
会社が事業を継続する上で、様々な労働・社会保険手続きが発生します。定期的に発生する「労働保険の年度更新手続き」や「社会保険の算定基礎届」から、入退社時に手続きが必要な「各種保険の資格取得・喪失手続き」・いつ発生するか分らない「各種保険給付手続き」まで、実務手続きは様々です。
また、労働基準法では、会社に対し作成と保存を義務付けている書類がいくつかあります。中でも代表的なのが、「労働者名簿」・「賃金台帳」・「出勤簿」で、これらをあわせて法廷3帳簿と言い、会社への備え付けが義務付けられています。

当社の「労働・社会保険事務アウトソーシング」サービスでは、このような実務手続きの代行を適正に行い、事業継続する上で必要な知識・ノウハウをご提供しながら、しっかりと御社をサポートさせていただきます。
このサービスをご利用いただくことで、これまでの労働・社会保険事務を合理化(スリム化)し、コア業務へ集中することができ、事業拡大や企業発展のために使える時間を確保することができます。
当社ご利用のメリット
【労務相談】 【労働基準法】 【労働保険(労災保険・雇用保険)】 【社会保険(健康保険・厚生年金保険)】 |
![]() |
---|
労働・社会保険事務サービスフロー
- 初回導入時のみ
- 当社スタッフがお伺いし、打ち合わせを行います。現在の社員情報と届出している役所などの情報とを確認させていただきます。
- 毎年36協定・労使協定
- 毎年発生する業務については、一定の期間に当社にてご案内いたします。書類の作成や届出事務はすべて当社で行います。
- 毎年労働保険年度更新・社会保険算定基礎届など
- 毎年発生する業務については、一定の期間に当社にてご案内いたします。書類の作成や届出事務はすべて当社で行います。
- 随時社員の入退社・届出事項の変更など
- 所定のフォーマットにて、情報をご提供いただきます。書類の作成や届出事務はすべて当社で行います。
- 随時各種給付関連
- 当社スタッフがお伺いし、打ち合わせを行います。現在の社員情報と届出している役所などの情報とを確認させていただきます。
- 随時官庁の調査
Fax・E-Mailにて相談内容をご連絡いただき、適切なアドバイスをさせていただきます。
- 随時官庁の調査